2014/02/19

Redy進捗

うーん。

Ashburn KAL、順調だったのですが、緊急帰省にRedyを持って行ってからというもの止まらなくなってしまって…。
 
 

相変わらず色がめちゃくちゃですが。
(前回の写真の方が正しい色に近いかな)

とりあえず袖と身頃を分けるところまで編んで、今度こそ本当に保留します。
Ashburn KALが終わってしまうから…。

あ、写真、逆さじゃないですよ。
ゆったりくったりのカウルネックなんです。
ひたすらのメリヤス砂漠なんですが、なんだか楽しい。
 
表を見て編みますが、最後に裏返すので、着るときは裏面が表に出ます。
だから襟のクルクルも実際には内側に巻き込まれてほどよいフィット感や長さになる(予定)という優れもの。

はい。
すでにちゃんとAshburn再開していますよ。2色目…8段のセットを9回繰り返しました。
あと6回繰り返したら、最後の色になります。

仕事が立て込んでいてなかなか編めないけど、なんとか今月中に完成させたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿