2013/09/16

引っ越し作業:「Friday Againを編みたい」

Ravelryで見つけたFriday Againというプルオーバーを編もうと思います。
糸は先日YarnaholicさんでいただいたBC GarnのAllino。コットンとリネンが50%ずつです。夏糸っぽい配合ですが、太さがあり、こっくりと深い温かみのある色が揃っているので秋物にも良さそう。


とりあえずスワッチを編んでみました。
黄色を選んだのですが、色がやや飛んでいますね。煮る前のカボチャのような秋らしい色味です。分かりにくいかな。
撚りが甘いので少し糸割れしやすいようですが、私の腕でもそこそこ目が揃うようで良かったです。よく見ると穴があいているような個所も見えますが。本番はもう少し丁寧に編みます。

さて、問題はパターン。

イマイチ理解出来ないのです。
なんか部位ごとに表のように書かれているのですが、ざっと読んだ限り、パーツからパーツへの移行の部分がイメージ出来ないんですよね。
Ravelryで編んだ方のコメントを見ると、「パターンが分かり難かった」という方もいらっしゃるようなのですが、反対に「すごく分かりやすかった」と書かれている方もいらして。

うーん。不思議。

とりあえず、「分かりにくい」とコメントされた皆さんも、「編み進むと徐々にパターンの秀逸さが見えてくる」とおっしゃるので、とりあえず始めちゃおうとおもっています。

その前に仕事だけどね。
全然捗っていないので。

0 件のコメント:

コメントを投稿