今日は年明け早々の懺悔。
実は年末のドサクサに紛れて(?)毛糸を買ってしまいました。
Eat Sleep KnitのBlack Friday Saleのお知らせに乗ってしまいました・・・。
教訓: くじ引き的なものに引っかかってはイケナイ。
「レジに進んで決済するとランダムに10%~100%オフで計算されるわよ!」というので、心の中では半額以下狙いでポチってしまいました。
結局は15%オフ。
うーん、微妙。微妙すぎる。
送料や関税も合わせるといらない買い物だったな、完全に。
猛反省。
はい。買ったもの。
Blue Moon Fiber Arts / Yaksi (col. Saffron Jungle)
手触りはモフモフしていて柔らかいのですが、編み地になったらどうでしょうねぇ。
超敏感肌なので。
超敏感肌なので。
Hand Maiden Fine Yarn / Sea Silk (col. Moondust)
シルク70%、Sea Cell 30%。
Sea Cellって何さ??という疑問に勝てずポチ。
(ちなみにESKの説明によれば海藻を含む繊維とのことです。)
(ちなみにESKの説明によれば海藻を含む繊維とのことです。)
ひたすら柔らかく滲み出るような光沢の美しい糸です。
とりあえず夏にも使えるショールが編めたらいいな。
Shibui Knits / Kavo (col. Poppy)
綿85%、シルク15%という痒がり肌には嬉しい心配のなさそうな配合。
ただし、何を思って4かせ購入したかは既に謎。
たったひと月で丸っと忘れられる自分が怖い。
その他、YarnaholicさんでSkeinの受注販売にも乗っかってしまいましたし。
年末のドサクサってなに?というモヤっとした疑問はさておき、今年はそこらに現れる素敵糸の誘惑に負けないよう、もう少し気を引き締めていきたいものです。
(だって、全然編めないんだもん。)
0 件のコメント:
コメントを投稿