2015/01/04

2015年の抱負

あけましておめでとうございます。

今年もユルユルとのんびりペースで編み物を楽しみたいと考えています。

とりあえず今年の目標は、春がやってくる前に自分用のカーディガンalpenglühenに着手することと、自分用の帽子を2~3個編むこと。
そして昨年末に完成させられなかったプレゼント用のCedar Leaf ShawletteとマフラーThe Dudesterを完成させること。
さらに、娘と母にリクエストされてしまったBrick Road Cowlをあと2枚編まなきゃなりません。
 
うーん。
これって春までに可能なのかなぁ。
春っていつくるの??

春夏は昨年始めたものの投げ出してしまったBanana Leaf Shawlをボチボチ編みつつクリスマスプレゼントを次々編み貯める!

そうこうしているうちに2015年が過ぎ行くことでしょう(苦笑)。

とはいえ、これって去年よりはだいぶ抑えた予定だと思うので、なんとか達成したいものです。

それで、余裕があれば、なんとかどこかでOutlinedとかa hint of summerとか編みたいなぁ。
あ、そんなこと言ってウエアを増やすとまた自分の首を絞めることになるんだけどなぁ。

さて、そんなダルんとした抱負を語ったところで、昨年末クリスマスぎりぎりで編み上げた2枚目のBrick Road Cowlの写真でも。


名付けてWhite Brick Road。

Brick Road Cowl by Antonia Shankland
Yarn: Madelinetosh Tosh Merino Light
(cols. Mourning Dove, Seasalt)
Needle: JPN#5

プレゼント相手が薄いブルー系をよく身につけているイメージだったのでこの色合わせを選びました。なかなか爽やかでダークなアウターにも映えそう。
今年よく見かける白いコートにも合うかな。

このパターンのお話は1枚目のBlue Brick Roadのときに色々書いたので(この記事→)、今回は省略。

年末年始の帰省にはCedar Leaf Shawletteを持って出たのですが、結局帰りの車の中の日没までしか編めませんてました・・・。

そんなわけで今年も気絶しそうなノロさで編みゆきます。

お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。


0 件のコメント:

コメントを投稿