2014/01/09

DANARA~着画

あ”~。
写真がヘタで本当にごめんなさい。
とりあえず、着画らしきものを撮ってみました。
ショールの素敵な着こなし方を知らないショールビギナーなので、「?」な感じがしても目をつぶって下さい‥(涙)。

 
後ろ姿その1。
 
寒さしのぎにムギュっと体に巻いてみた感じ。
ブロッキングしていないので、裏編みと表編みのストライプや鹿の子編みがモリモリしています。
でもこの感じが好きなので、水通ししたとしても延ばしてピン打ち‥はしないかも。 


後ろ姿その2。

全体像が分かるかな?
左手で握っている辺りは裏面ですね。
基本的に表編みと裏編みだけで構成されているので、裏側も違和感なく使えそうです。


肩掛け状態。

家の中ではこんな風にすると思うのですが、おばあちゃんっぽいのかな?
シャッター下りる瞬間に下を向いたら首がシワシワ‥。
若く見えるとか言われて調子に乗ってもやっぱり年は隠せない・・(汗)。

 
ぐるぐる巻き。
 
私のようなショール初心者にとっては、これが一番使いやすい巻き方。
昨日はネイビーのDaltonの上にこんな風に巻いて出かけてみました。
ほわほわしていて暖かいです。


チクチクもほとんど気になりませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿